知財管理技能検定1級ブランド専門業務試験合格への道かな?

知財管理技能検定1級ブランド専門業務試験に向けて諸々のこと、その他書籍やニュースなどの知財、その他の法律等に関して、思いついたら書きます

パテサロの知財系オフ会@2016秋飲み会行ってみた

えー、退院後、無性に飲み会に行きたかった私です(笑)。

 

 

 

昨日パテントサロンの2016秋の知財系オフ会飲み会に参加しました(ご存知でない方に説明申しあげます。 パテントサロンという会社がありまして、そこの社長の大坪さんが、東京では年に2回ほどの予定でオーガナイズしている、知財関係の方々が集うオフ会飲み会です。「東京では」とあるとおり、他のエリアでも、飲み会をしているみたいです。詳しくはパテサロのHPを。)。

 

私、今回初めて参加しました。一応二次会まで。

一言、楽しかったです。

 

 

一次会は、想像していたとおり割と挨拶の場的な感じでした。まあ、一次会にはありがちです。

今回、「ライトニングトーク」という初めての試みがありました。一次会の途中で行われた、5分間の知財系プレゼン、とでもいいましょうか。知財に対して、あるいは知財に関連して、自分がいろいろ考えていること思っていることを、プレゼンする、というものです。

個人的になかなか興味深い内容のものがありました。発表時間1人あたり5分間という縛りはちょっとかわいそうかな、という気がしましたが、その分濃い、といいますか。プレゼンターの方の熱さも感じられ、なかなか良かったです。

 

そして二次会。私は、二次会こそ、皆さんうちとけてくだけた感じになり、結構みんな本音で話をするのではないか、と思っていました。実際そんな感じだったと私は思いました(笑)。私、酔った勢いで余計な話をしてしまったかな、とちょっと後悔しています(笑)。まあ、次の来年の春の飲み会か秋の飲み会で、「ライトニングトーク」するかもしれません的なネタ(?)を。

ここでは、その内容は書きません、いや書けません(マジ)。

この二次会は、別な意味で一次会よりも楽しかったです(笑)。

おそらく、三次会はさらにディープな話がなされたのではないかと。昔の私なら行ってたかも(笑)。

 

 

私の偏見かもしれませんが、ほとんどが特許系の方々とお見受けしました。士業の方ですとか、あと、私が名刺の交換をさせていただいた限りでは、特許系翻訳をされている方々が少なくなかったと思います。知財分析系の方々はいらっしゃらなかったかな。業務としてはされていてもそれを表にだされていないのかもしれませんし。あと昨日は士業の方々が多く、企業の知財担当者の方々はほとんどいらっしゃらなかったような気がしました。あともう少し商標系や著作権系の方々もいらっしゃってほしいなと、個人的には思いました。

 

 

それから、今回の出会いを元に、少数の有志でちょっとした派生的飲み会をしてもいいな、と思いました。

ちなみに、このオフ会は、ホテルで行われ、パーティ形式です。二次会のバーもホテルのバーでオシャレ。眺めがよく、マジでデートにいいかも。

 

 

次回も、また参加するつもりです。

ちなみに、今日は久々に午前11時近くまで爆睡していました(笑)。

 

 

 

 

余談ですが、今回私、JRの深夜急行バスの存在を知りました。こんないいものあったのですね。電車に乗り遅れた私には最後の味方。下手に無理になんとか(そんなでもない)地元近くまで行って、そこから高い金払ってタクシーに乗るよりも、はるかに安上がりです。

目的地につくまで時間がかかるのが欠点ですが、私の場合、逆に軽く寝ることができたので問題ありませんでした(あくまで軽くです。下手にマジ寝しますと乗り過ごしますから、これだけは本当に御注意ください。)。