知財管理技能検定1級ブランド専門業務試験合格への道かな?

知財管理技能検定1級ブランド専門業務試験に向けて諸々のこと、その他書籍やニュースなどの知財、その他の法律等に関して、思いついたら書きます

UPLORD vs TCPL 直前対策講座バトル勃発(笑)?

これから紹介いたします、UPLORDTCPL(そしてCB-LABもの、知的財産管理技能検定1級ブランド専門業務学科試験の直前対策の講座ですが知的財産管理技能検定試験のHP(「学習方法」のページの中の「学習のための講座」欄からUPLORDのHPにはアクセスできます。)や、知的財産管理技能士会からのメールでも紹介がありましたので、すでに御存知の方もいらっしゃるかもしれませんし、直接UPLORDTCPLのHPにアクセスされた方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

 

 

知的財産管理技能検定1級ブランド専門業務学科試験まで、2ヶ月を切りました。

そんな中、UPLORDTCPLとが、直前対策講座にてバトル勃発(笑)?状態です。

来月2月は、試験直前の対策講座がある月です。がっぷりよつにおもいっきり両者のバトルが勃発しています(笑)。

 

前回(去年の2月)及びそれ以前は、テクノアソシエーツとTCPLが、それぞれ直前対策講座を開いていました。前回までは確か12月の段階でどちらも受講者の募集の開始をしていたのですが、今回は12月の段階でTCPLしか募集していません。おそらくテクノアソシエーツはもうやめたのだろう、なんて思っていたら、なんとUPLORDテクノアソシエーツの講座を引き継いだみたいでして、UPLORDが直前対策講座を開きます。そのUPLORDの募集は年が明けた1月6日から始まりました。そりゃ気づきません。募集の開始が遅かったのは、おそらくTCPLの動向を見ていたからではないでしょうか。

 

講座の日程ですが、なんと、今年はどちらも2月12日(日)、19日(日)の二日間で、もろにぶつかっています。おそらくUPLORDTCPLの日程をみてわざとぶつけてきたのではないか、なんて思っています(笑)。二日間とももろに日程をぶつけてきたところに、UPLORDTCPLに対する強い対抗意識を感ぜずにはいられません(笑)。

 

対抗意識かどうかわかりませんが、講座名にもそれがあらわれているような気がしてなりません。TCPLの講座名が「知的財産管理技能検定1級ブランド専門業務『学科』対策講座」、UPLORDの講座名が「知的財産管理技能検定1級ブランド専門業務対策講座」、「学科」があるかないかの違いだけです。わざと似せているのか、たまたまなのか。間違える人、絶対いると思います(笑)。

 

受講についてです。TCPLの講座は原則二日間とも受講しなければなりませんが、UPLORDの講座は、どちらか一日だけの受講ができます。このあたりは、テクノアソシエーツの時と同じです。

テクノアソシエーツの時と同じといえば、講師の方々、私の記憶に間違えがなければ今回のUPLORDの講座でも同じです。

 

講座の時間ですが、TCPLは10:30〜18:00、UPLORDは10:00〜18:00、どちらも途中休憩有りです。若干UPLORDの講座の方が長いようです。

 

講座内容ですが、直前講習ですから、どちらもある程度勉強してきた人向きであることは今さらいうまでもありません。この講座だけで合格できるほど、1級ブランド専門業務学科試験は甘くないと思います。

UPLORDの講座が昨年までのテクノアソシエーツの講座を踏襲し同様だとしたら、UPLORDの講座は法制度等をわりと網羅的に一通り説明するという、どちらかといえば「復習」型な感じでしょうか。それに対して、TCPLの講座は、過去問を中心に解説をするという、どちらかといえば「実践」型な感じでしょうか。

どちらか自分にあった方を選べばいいのではないかと思います。

 

肝心の講座料金ですが、TCPLの講座は38,000円(税込価格か税抜き価格かはわからないので、TCPLに御確認ください。)です。UPLORDの講座は、1日のみが26,000円で、2日間が52,000円(どちらも税込価格)です。テクノアソシエーツの時は、確か1日のみが35,000円で、2日間が70,000円(確か税抜き価格)でしたから、これと比べればUPLORDの講座の料金はかなり安くなっていますが、それでもTCPLよりは若干高いです。

 

どちらの講座がいいかは、皆様方の考え方次第です。

  

大阪(CB-LAB。TCPLの姉妹校的存在?。)でも、直前対策講座があります。関西方面の方はこちらをチェックしてみてください。