知財管理技能検定1級ブランド専門業務試験合格への道かな?

知財管理技能検定1級ブランド専門業務試験に向けて諸々のこと、その他書籍やニュースなどの知財、その他の法律等に関して、思いついたら書きます

今年2016年の知的財産管理技能検定1級(ブランド専門業務)『直前対策セミナー』

今日はこのブログをUPするのにはイレギュラーな日ですが、あんまり時間をおいて書くのもなんですので、UPしちゃいます。



試験日ちょうど1ヶ月前の、おととい2月13日(土)そして昨日14日(日)、今年2016年にも行われました、テクノアソシエーツ主催、「知的財産管理技能検定1級(ブランド専門業務)直前対策セミナー」。受講してきました。


私は、既に必要な勉強はしてきていますが、当然完全完璧ではありません。ですので、私はこのセミナーを「復習の場+とりこぼしやもれを少しでも減らす場」として活用しています。
事実、授業中、抜けてたり、間違って覚えていたり、とりこぼしやもれてる知識が、次から次へと出てきました。
去年もそうでしたが、1日目、2日目ともに、講義だけでなく演習もあるのが良かったです。これだけでも、私にはとても有難いです。
セミナーのテキストや資料はよくまとめられていますから、試験直前、あるいは試験日当日に見直すのに最適です。


今年は去年以上に情報量が多かったですね。セミナーの時間が足りず、また多少詰め込みすぎのような気がしましたが、押さえておくべきことを押さえるとこうなってしまうので、仕方がないかもしれませんね。日数や時間を増やすわけにはいかないでしょうし。

当然のことかもしれませんし、特に2日目はそうでしたが、去年よりも、「合格することを主眼」として出題者視点で授業をすすめ解説してくれたのは、良かったですし大きいです。合格しなければ、まったく意味がないですから。


それから、この試験は受験者数がもともと少ないので、仕方がないのかもしれませんが、受講者がもう少し多くてもいいような気がします。
東京以外、東京近県以外の方で、受講希望の方もいらっしゃると思います。今回から、復習用に授業を録画して見直せるようにするようですが、これを用いた通信教育サービスを行うのもいいかもしれませんね。もちろん有料です。ただ、このサービスを開始する時期としては、2月の中旬以降では少し遅いかもしれませんね


ま、とにかく、試験日までのあと約1ヶ月間、セミナーのテキストや資料を中心に、復習に励みます。


なお、今月下旬には、特別イレギュラーに認められての2日目のみの参加ですが、TCPLのセミナーにも参加します(1日目は昨日14日(日)に行われ、テクノアソシエーツのこの直前対策セミナーと被ったので、TCPLのセミナー1日目には参加できず。今回、特別に、例外として、2日目のみの参加を認めてもらいました。本当に異例だそうです。)。こちらについても、ブログに書くつもりです。



そうそう、このテクノアソシエーツの直前セミナーで、昨年の第20回知的財産管理技能検定1級ブランド専門業務学科試験問43で、私とんでもない見落としをしていたことがわかりました。レギュラーでの次回ブログ(つまり次の土曜日)にて、問43について再解説します。