知財管理技能検定1級ブランド専門業務試験合格への道かな?

知財管理技能検定1級ブランド専門業務試験に向けて諸々のこと、その他書籍やニュースなどの知財、その他の法律等に関して、思いついたら書きます

2級学科試験過去問解説

3回目チェック 2級学科試験問題 自分勉強用解説 過去問編 その13

今回は、2級学科試験問題過去問、自分勉強用解説、3回目チェックのその13して、2014年7月の試験問題、問33と問34と問37について書きます。なお、3回目チェックの解説は、今回で最後です。問33は、著作権の侵害についてです。選択肢アは間…

3回目チェック 2級学科試験問題 自分勉強用解説 過去問編 その12

今回は、2級学科試験問題過去問、自分勉強用解説、3回目チェックのその12として、2014年7月の試験問題、問28と問31について書きます。問28は、外国出願についてです。選択肢アは間違いです。海外に特許出願する場合、先に日本で特許出願した…

3回目チェック 2級学科試験問題 自分勉強用解説 過去問編 その11

今回は、2級学科試験問題過去問、自分勉強用解説、3回目チェックのその11として、2014年7月の試験問題、問23と問26について書きます。問23は、特許法に規定する手続についてです。選択肢アは正しいです。選択肢の文のとおりです。特許査定の…

3回目チェック 2級学科試験問題 自分勉強用解説 過去問編 その10

今回は、2級学科試験問題過去問、自分勉強用解説、3回目チェックのその10として、2014年7月の試験問題、問13と問22について書きます。問13は、特許調査のための検索手法についてです。選択肢アは間違いです。Fタームは国際的に統一された特…

3回目チェック 2級学科試験問題 自分勉強用解説 過去問編 その9

今回は、2級学科試験問題過去問、自分勉強用解説、3回目チェックのその9として、2014年7月の試験問題、問7と問11について書きます。問7は、発明の新規性についてです。選択肢アは正しいです。選択肢の文の通りで、刊行物への掲載は新規性喪失の…

3回目チェック 2級学科試験問題 自分勉強用解説 過去問編 その8 (修正加筆有)

今回は、2級学科試験問題過去問、自分勉強用解説、3回目チェックのその8です。今回から、2014年7月の試験問題です。問2と問4について書きます。問2は、著作隣接権についてです。選択肢アは正しいです。選択肢の通りです。レコード製作者は、商業…

3回目チェック 2級学科試験問題 自分勉強用解説 過去問編 その7

今回は、2級学科試験問題過去問、自分勉強用解説、3回目チェックのその7として、2014年3月の試験問題、問36と問38と問40について書きます。なお、2014年3月については、今回で最後です。引き続いて、その8からは2014年7月になりま…

3回目チェック 2級学科試験問題 自分勉強用解説 過去問編 その6

今回は、2級学科試験問題過去問、自分勉強用解説、3回目チェックのその6として、2014年3月の試験問題、問28と問33について書きます。問28は、登録意義の申立て又は商標登録無効審判についての問題です。選択肢アは間違いです。原則、商標登録…

3回目チェック 2級学科試験問題 自分勉強用解説 過去問編 その5

今回は、2級学科試験問題過去問、自分勉強用解説、3回目チェックのその5として、2014年3月の試験問題、問26と問27について書きます。問26は、著作者についての問題です。選択肢アは正しいです。選択肢の文のとおりです。無名又は変名で公表さ…

3回目チェック 2級学科試験問題 自分勉強用解説 過去問編 その4

今回は、2級学科試験問題過去問、自分勉強用解説、3回目チェックのその4として、2014年3月の試験問題、問24と問25について書きます。問24は、特許出願の拒絶査定不服審判についての問題です。選択肢アは間違いです。審判の審理は、3人または…

3回目チェック 2級学科試験問題 自分勉強用解説 過去問編 その3

今回は、2級学科試験問題過去問、自分勉強用解説、3回目チェックのその3として、2014年3月の試験問題、問17と問22について書きます。問17は、特許法と独占禁止法についての問題です。選択肢アは間違いです。この選択肢の文の行為は、独占禁止…

3回目チェック 2級学科試験問題 自分勉強用解説 過去問編 その2

今回は、2級学科試験問題過去問、自分勉強用解説、3回目チェックのその2として、2014年3月の試験問題、問15と問16について書きます。問15は、育成者権の効力が及ばない行為についての問題です。選択肢アは正しいです。育成者権と方法の特許の…

3回目チェック 2級学科試験問題 自分勉強用解説 過去問編 その1

気がつくと、知的財産管理技能検定、2級学科試験の日まで、約1週間となりました。そこで、過去問の2回目チェックに続き、3回目チェックをしました。その問題について、自分勉強用解説を書いていきます。とはいえ、時間も少なくなってきたので、今回は、…

2回目チェック 2級学科試験問題 自分勉強用解説 過去問編 その5

再度過去問をやって、チェックした問題について、自分勉強用解説を書いていきます。今回は、その5として、2014年3月の試験問題、問13と問31について書きます。ちなみに、2回目チェックは今回が最後です。問13は意匠登録出願についての問題です…

2回目チェック 2級学科試験問題 自分勉強用解説 過去問編 その4

再度過去問をやって、チェックした問題について、自分勉強用解説を書いていきます。今回は、その4として、2013年7月の試験問題、問7について書きます。問7は特許法に規定する拒絶査定不服審判に関する記述についての問題です。選択肢アは間違いです…

2回目チェック 2級学科試験問題 自分勉強用解説 過去問編 その3

再度過去問をやって、チェックした問題について、自分勉強用解説を書いていきます。今回は、その3として、2013年3月の試験問題、問16と問25について書きます。問16は、著作権についての問題です。選択肢アは正しいです。選択肢の文のとおりです…

2回目チェック 2級学科試験問題 自分勉強用解説 過去問編 その2

再度過去問をやって、チェックした問題について、自分勉強用解説を書いていきます。今回は、その2として、2013年3月の試験問題、問2と問3について書きます。問2は、意匠登録を受けられる可能性の高いものについての問題です。選択肢アは間違いです…

2回目チェック 2級学科試験問題 自分勉強用解説 過去問編 その1

さて、知的財産管理技能検定、2級学科試験の日まで、あと約10日となりました。そこで、再度過去問をやって、チェックした問題について、自分勉強用解説を書いていきます。今回は、その1として、2012年11月の試験問題、問9と問15について書きま…

大総括 2級学科試験問題 自分勉強用解説 過去問編

だいぶ前にやった2014年7月を含め、2012年11月からの、過去6回分の過去問解説を、一通りしてきました。で、その大総括を書きたいと思います(笑)。ちょっと大袈裟(笑)。私は、これまで特許、実用新案が苦手と思っていました。確かにそうなのです…

第5段 2級学科試験問題 自分勉強用解説 過去問編 その12

第5段、2級学科試験問題、自分勉強用解説、過去問編、その12です。今回は、2014年3月に行われた問題より、問39と問40です。なお、第5段、2014年3月については、今回が最後です。ですので、はるか以前に書いた2014年7月試験の解説も…

第5段 2級学科試験問題 自分勉強用解説 過去問編 その11

第5段、2級学科試験問題、自分勉強用解説、過去問編、その11です。今回は、2014年3月に行われた問題より、問35と問38です。問35は、パリ条約に規定する優先権制度に関する問題です。選択肢アは正しいです。選択肢の文のとおりです。選択肢イ…

第5段 2級学科試験問題 自分勉強用解説 過去問編 その10

第5段、2級学科試験問題、自分勉強用解説、過去問編、その10です。今回は、2014年3月に行われた問題より、問33と問34です。問33は、特許の無効理由に関する問題です。選択肢アは正しいです。選択肢の文のとおりです。選択肢イは間違いです。…

第5段 2級学科試験問題 自分勉強用解説 過去問編 その9

第5段、2級学科試験問題、自分勉強用解説、過去問編、その9です。今回は、2014年3月に行われた問題より、問28と問32です。問28は、登録意義の申立て又は商標登録無効審判に関する問題です。選択肢アは間違いです。原則、商標登録無効審判はい…

第5段 2級学科試験問題 自分勉強用解説 過去問編 その8

第5段、2級学科試験問題、自分勉強用解説、過去問編、その8です。今回は、2014年3月に行われた問題より、問25と問26です。問25は、商標登録出願に関する問題です。選択肢アは間違いです。この選択肢の場合でも、周知でなければ、登録を受ける…

第5段 2級学科試験問題 自分勉強用解説 過去問編 その7

第5段、2級学科試験問題、自分勉強用解説、過去問編、その7です。今回は、2014年3月に行われた問題より、問23と問24です。問23は、著作権の侵害についての問題です。選択肢アは正しいです。選択肢の文のとおりです。これも著作権侵害行為です…

第5段 2級学科試験問題 自分勉強用解説 過去問編 その6

第5段、2級学科試験問題、自分勉強用解説、過去問編、その6です。今回は、2014年3月に行われた問題より、問20と問22です。問20は、著作隣接権に関する問題です。選択肢アは間違いです。放送事業者は、人格権は有しません。選択肢イは間違いで…

第5段 2級学科試験問題 自分勉強用解説 過去問編 その5

第5段、2級学科試験問題、自分勉強用解説、過去問編、その5です。今回は、2014年3月に行われた問題より、問16と問17です。問16は、わが国の著作権法で保護される著作物に関する問題です。選択肢アは間違いです。そもそも法令は、著作物ではあ…

第5段 2級学科試験問題 自分勉強用解説 過去問編 その4

第5段、2級学科試験問題、自分勉強用解説、過去問編、その4です。今回は、2014年3月に行われた問題より、問11と問12です。問11は、特許出願に関する問題です。選択肢アは間違いです。特許出願の際、その願書に必ず図面を添付する必要はありま…

第5段 2級学科試験問題 自分勉強用解説 過去問編 その3

第5段、2級学科試験問題、自分勉強用解説、過去問編、その3です。今回は、2014年3月に行われた問題より、問9と問10です。問9は、不正競争防止法上に規定する不正競争行為に関する問題です。選択肢アは間違いです。この選択肢に書かれている行為…

第5段 2級学科試験問題 自分勉強用解説 過去問編 その2

第5段、2級学科試験問題、自分勉強用解説、過去問編、その2です。今回は、2014年3月に行われた問題より、問6と問7です。問6は、著作者人格権に関する問題です。選択肢アは間違いです。著作物の題号も著作物の一部とみなされ、その変更は、その著…